お家づくりにかかる費用
お家づくりにかかる費用
"お家づくり"の費用と聞いてどんな費用が思いつきますか?
木造住宅であれば木材(材料費)と、それを加工して組み立てる大工さんと...
ドアや窓、キッチンやトイレが無いと生活は難しいですよね。
住まいとして使うには、照明やカーテンも必要です。
器具を付けてもそこまでに水や電気を通してこないと使い物になりません。
お家を住めるようにすることのほかにも、
土地や建物がご自身のものであることを証明する登記や、
もしもに備えた火災保険なども"お家づくり"に伴って必要になる費用です。
ここではお家づくりに伴って必要になる費用についてご紹介いたします。
皆さま一人一人状況が異なるかと思いますので、参考程度にご覧ください。
土地の購入費用
土地自体の費用境界ブロックやフェンス、上下水道の引き込みが完了していて土地購入費用
土地仲介手数料土地代金に対してパーセンテージが決まっています
※新築に伴いお土地を購入される場合
土地にお家を建てられる状態にするための費用
解体工事古家のある所に新築を建てる場合に古家を解体する費用
造成費土地が斜面などの場合で敷地を平らにする場合
農地転用費用譲り受ける土地が農地だった場合にかかる費用
現地調査費用(土地の測量や法的調査費用)土地の測量や、法的調査費用です。測量図の無い場所もまだまだあるのが現状です。今後、相続や売買を考えられる際にも大事な情報です。
地盤調査土地の地盤の強度が十分か調査する費用
地盤改良土地の地盤の強度が不十分だった場合必要な改良費用
土地登記費用大切な財産である土地や建物の所在・面積のほか,所有者の住所・氏名などを公の帳簿(登記簿)に記載し,これを一般公開することにより,権利関係などの状況が誰にでもわかるようにし,取引の安全と円滑をはかる役割をはたしています。
建物にかかる費用
本体工事費建物本体だけを建てる工事
屋外給排水・電気・ガス工事ライフラインを整えます
オプション工事費標準仕様からアップグレードしたものや追加する工事
仮設水道電気代照明カーテン電話・インターネット引込み工事冷暖房工事小運搬費用工事諸経費建物登記費用火災保険料水道分担金下水道負担金
その他にかかる費用
契約書印紙代融資銀行への支払い(融資保証料・融資生保料・融資手数料)地鎮祭・棟上費用引っ越し費用