ブログ
マンホール

こんにちは、大澤です。
今年2月に甲賀市内に設置された「ポケふた」(ポケモンマンホール)を、
ようやく見に行ってきました(^^)
(以前、ダイレクトメールに同封した記事で書かせて頂いた、それです。)
私が見に行ったのは、甲南町竜法師にある『忍びの里プララ』。
ここでは建物の外観にも、大きな垂れ幕が。
そしてマンホールがこちら!
ジャーン!
ここでは「ポケふた」のまわりも、手裏剣の柄が施されていて、一段と豪華になっています!
このポケモンが放っている水模様の手裏剣は「みずしゅりけん」という技なのだそうです。
詳しい人ほど楽しめるのかもしれません(^^;
写真の奥に見える茶色い円が、普通のマンホール。
道を歩けばどこにでもあるマンホールも、こうやってデザインされると特別な存在になりますね!
*****
「ポケふた」は地域ごとにコラボのポケモンが異なり、デザインも1枚1枚異なるそうです。
ポケモンの世界では、それぞれに生息地が決まっていて、
その場所に行かないと出会えないという面白さがあると思うのですが、
こうやって現実の世界でもそんな体験ができるのは面白いですよね!(しかもマンホールで!)
マンホールだけがコラボしているだけではなく、
その地域の特産物とコラボしたグッズ等もそれぞれ販売されているようなので、より一層そこへ足を運ぶ面白さが増しますね!
近隣では、大津市や三重県伊賀市が「ポケふた」を設置しているようなので、
そちらも、足を運んでみたいな、と思います。
大澤
Category
Archive
- 2022-05
- 2022-04
- 2022-03
- 2022-01
- 2021-12
- 2021-11
- 2021-10
- 2021-09
- 2021-08
- 2021-07
- 2021-06
- 2021-05
- 2021-04
- 2021-03
- 2021-02
- 2021-01
- 2020-12
- 2020-11
- 2020-10
- 2020-09
- 2020-08
- 2020-06
- 2020-05
- 2020-02
- 2020-01
- 2019-12
- 2019-11
- 2019-10
- 2019-09
- 2019-07
- 2019-06
- 2019-05
- 2019-02
- 2019-01
- 2018-11
- 2018-08
- 2018-06
- 2018-05
- 2018-03
- 2018-01
- 2017-12
- 2017-11
- 2017-10
- 2017-09
- 2017-08
- 2017-07
- 2017-06
- 2017-05
- 2017-03